研
究
発
表
会
講
演
プ
ロ
グ
ラ
ム
第
1
会
場 【
口
頭
発
表
】
【 9:00 〜
10:00 】第1セッション 座長:富樫千之(宮城県農業短期大学)
秋田県農業試験場 若松一幸
1−2: 籾がら成型マットと籾がらくん炭を使用した水稲プール育苗苗の軽量化技術
青森県農林総合研究センター ○野沢智裕・木村利行
1−3: ビジョンシステムを利用したノズル位置決めシステムの開発
東北農業研究センター ○西脇健太郎・天羽弘一・大谷隆二
1−4: 機械の汎用利用による稲発酵粗飼料の低コスト生産技術の開発
東北農業研究センター ○大谷隆二・天羽弘一・西脇健太郎・河本英憲・
押部明徳・渡邊寛明・荻原 均、株式会社タカキタ 中山有二
10:00 〜 10:10 休 憩
【 10:10
〜 11:10 】第2セッション 座長:小林由喜也(秋田県立大学)
1−5: クローラ型農用車両の自律走行-ファジィ理論を応用した走行制御-
岩手大学農学部 ○齋藤雅憲・武田純一
1−6: 衛星リモートセンシングによる草地の生産管理(第1報)
−正規化植生指数から見た草地利用形態の特徴−
北里大学獣医畜産学部 ○大堀有哉・田中勝千・本橋圀司・高野 剛・服部俊宏
−草高と収量の関係に基づいた収量マップの推定法の検討−
北里大学獣医畜産学部 ○北原祐輔・田中勝千・高野 剛・杉浦俊弘・馬場光久
1−8: 2台のデジタルカメラを用いたデントコーンのリモートセンシング
北里大学獣医畜産学部 ○坂場大樹・田中勝千・高野 剛・嶋 栄吉・服部俊宏
秋田県立大学短期大学部 嶋田 浩・永吉武志
11:10 〜 11:20 休 憩
【 11:20
〜 12:05 】第3セッション 座長:天羽弘一 (東北農業研究センター)
1−9: 農業経営実践教育システムに関する考察(3)−学習支援情報システムの構築と利用−
秋田県立大学短期大学部 ○小林由喜也・嶋田 浩・高橋春實・鈴木直建・吉田康徳
1−10:フィールドサーバーを利用したほ場環境のモニタリング
福島県農業試験場 ○荒川市郎・棚橋 紺
ミライソフト 佐野龍一
岩手大学農学部 ○武田純一・鳥巣 諒・陳 軍・朱 忠祥
第
2
会
場 【
口
頭
発
表
】
【 9:00 〜
10:00 】第1セッション 座長:後藤克典(山形県農業試験場)
山形大学農学部 赤瀬 章・鈴木 洋・○水野泰輔、(株)美善 備前和博
弘前大学農学生命科学部 ○張 樹槐・須藤洋史・上野有穂・福地 博
岩手大学農学部 ○武田純一・Stephen P. Tao・佐藤賢祐
全農群馬県本部 七五三木俊明
2−4:リンゴ結実管理作業において樹高等が作業性に与える影響について
東北農業研究センター ○中元陽一・増田哲男・藤澤弘幸
果樹研究所リンゴ研究部 猪俣雄司・別所英男・工藤和典
10:00 〜 10:10 休 憩
【 10:10
〜 11:10 】第2セッション 座長:片平光彦(秋田県農業試験場)
2−5: 岩手県南部水田地帯におけるダイズ・コムギ立毛間播種機を利用した栽培の作業特性
岩手県農業研究センター ○藤井智克・八重樫耕一*・大里達朗・高橋 修・
鶴田正明**
山形県立農業試験場 ○後藤克典、日本甜菜製糖株式会社 南部哲男・今村城久
2−7: 畑地の精密農業のための強度可変中耕作業機−機器の試作と動作試験−
東北農業研究センター ○天羽弘一・西脇健太郎・大谷隆二
東北農業研究センター ○松尾健太郎・屋代幹雄・安場健一郎
11:10 〜 11:20 休 憩
【 11:20
〜 12:05 】第3セッション 座長:松尾健太郎 (東北農業研究センター)
秋田県農業試験場 ○片平光彦・石田頼子・小松貢一
株式会社美善 遠藤裕一・備前和博
−第1報 光学系の改良と玄米水分の測定精度−
山形大学農学部 ○福島慎也・夏賀元康・赤瀬 章
2−11: 東北地方におけるバイオマス利活用とBDF利用の課題
宮城県農業短期大学 富樫千之
第
3
会
場 【
ポスターセッション
】
【 13:00
〜 14:00 】 203講義室
秋田県農業試験場 石田頼子・鎌田易尾・片平光彦
岩手大学 ○猪爪潤一・Atungulu Griffiths・岡田理絵・西山喜雄
P−3: 光触媒を用いた青果物流通容器の生菌数増殖抑制に関する基礎的研究
−アパタイト被覆二酸化チタンを塗布した容器の殺菌効果−
岩手大学農学部 ○小出章二・岸 司
中京大学生命システム工学部 野浪 亨